会社情報

コンドーテック陸上部

2025年10月 3日

【試合結果】第73回 全日本実業団対抗陸上競技選手権大会

【試合結果】第73回 全日本実業団対抗陸上競技選手権大会

【出場選手及び結果】
 山本実果 女子 円盤投 決勝1組 48m64(4位)
 野志侑希 女子 棒高跳 決勝1組 3m80(5位)
 藤本咲良 女子 ハンマー投 決勝1組 60m52(2位)
 辻井美緒 女子 400mH タイムレース3組 58秒95(6位)


全日本実業団は天候が不安定な中6本ともファールせずに投げられ、試合内容も思ったように組み立てられたのでよかったです。
ただ、振り切りの局面でスピードを上げすぎて地面の力を使えず腕投げになっているので、下半身で地面をとらえて円盤に長く力を伝える振り切りにすることが課題です!
今シーズンもあと数試合なので、しっかり投げ切ります!

山本実果


野志です。9/27に全日本実業団に出場してきました。
体の調子自体は良かったのですが、試合直前の公式練習では気持ちが先走ってしまい、思うような跳躍ができませんでした。
しかし試合が始まると、本数を重ねるごとに動きと感覚のズレが少しずつなくなり、3m50や3m80に挑戦したときには、自分でも驚くほど良い跳躍ができました。
最終的に自己シーズンベストの3m90を越えることはできませんでしたが、その高さに挑戦できた経験は大きな自信になったと思います。
記録面では満足はいきませんでしたが、久しぶりに全国で入賞できたことは本当に嬉しかったです。
残り3試合で今シーズンが終わります。最後まで自己ベストを狙えるよう、しっかり練習を積んで臨みたいと思います。

野志侑希

20251003_n.jpg


全日本実業団に出場し、記録は60.52でした。
最近は練習では自己ベスト近い距離が出始めていたりと、かなり調子を上げられていたので、
残念な結果となりました。
当日技術が崩れてしまい、それに対応できませんでした。
試合当日に何があっても対応できるように、本当の意味で技術を理解しなければと感じました。
今週末の国スポに向けてできる限りの準備をしたいと思います。

今季は国スポを含めて残り2試合!!
最後まで走り抜けたいと思います!!!

藤本咲良

20251003_f.jpg


400mHに出場しました。辻井です。
初めての全日本実業団は、前半からスピードに乗り切れず、思い切った攻めのレースができませんでした。後半も力を出し切れず、前回の近畿選手権が走れていたので、悔しさの残る結果となりました。
ただ、その分たくさんの課題を見つけることができ、今後につながる収穫のあるレースだったと感じています。次戦の国スポでは、この経験を活かして一段階上の走りができるよう、しっかり準備して挑みます。
応援ありがとうございました。

辻井美緒