株主・投資家情報
文字サイズ
- 小
- 大
個人投資家の皆様へ
コンドーテックのこれから

これからはどうするんですか?
国内で成長しきったなんてまだまだそんなことは
ありませんよ!


だってもう販売先も拠点数も多いじゃないですか。
これ以上どうするんですか?
コンドーテックがまだ出会うことができていない
お客様はまだいらっしゃると思います!!


まだ足りないんですね…。
新規開拓は成長の重要な柱ですから!
さらに、角フックボルトなどの新商材の開発にも力を入れておりますし、YOKE社のイエローポイントなど輸入商材の発掘だってあります!!

角フックボルト
角フックボルトは、鉄道の鉄橋部分の枕木を固定する際に使用されるボルトで、当社の特許製品。
従来のボルト本体は丸形であり、列車の振動により ナットが緩むとボルトが回ってしまい頻繁に点検が必要だった。
角フックボルトは枕木に角穴を開け、ボルト本体も角形となっているため、回転を防ぎ、点検作業を大幅に減らすことができる。

イエローポイント・シリーズ
日本で唯一のW.D.C代理店として全国展開
当社は、台湾の吊り具メーカー YOKE INDUSTRIAL COAP.と 、同社が製造する自在アイボルト(360°回転式つりボルト) 「イエローポイント・シリーズ」のW.D.C契約を締結。
イエローポイント・シリーズは、すでに欧米などで 高い評価を得ており、YOKE社と共同で日本及び、ASEAN諸国 での拡販を目指す。

※W,D.C契約とは、YOKE社の製品であるイエローポイントシリーズの販売に関し、日本国内における販売特約店 を意味する Worldwide Distribution Center(W.D.C)に当社を指定する契約。

でも国内だけではそのうち成長は伸び悩みますよね?
確かに、鈍くなるかもしれませんね。
私たちは企業として成長し続ける義務があります。
そのため、コンドーテックでは海外進出を進めております。
中国にOEM工場を置き、輸入に力を入れており、さらに、2012年にタイ現地法人を設立いたしましてASEAN諸国への輸出強化を図っております!!
さらに成長戦略として、海外拠点保有企業を
M&Aし、海外のお客様を獲得することも視野に入れております!!
参考: 中期経営計画(M&A戦略)


はい!!
お客様の必要とされているところに成長の道がありますし、それだけでなく自らも新たな道を開拓してまいります!!
コンドーテックは創意工夫と開拓の精神を持って更なる成長を続けます!

まとめ
- 時代の変化、お客様のニーズに合わせて様々な業界に製品・商品を提供
- 販売先は20,000社と多い
- 年間新規取引先獲得件数が1,500社前後と多い
- 不良債権発生比率が低い(単体:厳密な与信極度の設定)
- 業績が安定:1953年設立以来、経常利益ベースの赤字は一度もない(変則決算除く)
- 新商材の開発、輸入商材の発掘
- 世界で活躍するコンドーテック:海外展開
- 事業拡大を目指してのM&A戦略