会社情報
コンドーテック陸上部
選手からのメッセージ

2024年12月26日
後半シーズンを振り返って
1年間応援ありがとうございました!今年は約25試合とたくさんの試合に出場し、積極的に挑戦していく1年でした。あと少しでベスト更新、表彰台という場面が多くもどかしさもありましたが、今年は練習での飛距離が伸び、これまでの記録も余力をもって出せる場面が増えました。だからこそ、試合の6本の投げの中でいかに力…

2024年12月13日
冬季練習!!(藤本)
こんにちは。藤本です。冬季練習が始まり、2週間が経過しました!少しずつ練習に慣れてきて、良いトレーニングを積めています!冬季練習は長いようであっという間なので、一日一日を大切に取り組んでいきたいと思っています。段々と本格的な冬の気候になってきているので、怪我や体調不良には気を付けて、練習を継続するこ

2024年12月 9日
冬季練習(野志)
こんにちは。野志です。急な寒さと乾燥に苦しみながら12月に入りました。筋肉痛だらけで心身ともに疲労困憊ですが、毎日何か楽しみを見つけながら身体作りに取り組んでいます!また、練習の延長として室内試合にも出場したいと思っています。あまり考えすぎず、前を向いて頑張ります!野志 侑希

2024年11月29日
シーズン振り返り 報告(山本)
こんにちは、山本です。今シーズンもたくさん応援していただき、ありがとうございました!今シーズンは2月のニュージーランド遠征からシーズンインし、11月の試合をシーズンオフとする約11か月の過去一番長いシーズンでした。狙った試合にピークを合わせることの難しさも感じましたが、この1年色々と手探りながらやっ

2024年11月25日
冬季練習への移行期間(藤本)
こんにちは。藤本です。シーズンオフから約3週間が経ちました。この3週間、冬季練習への移行期間という事でオフを取っていました。こんなに長くオフを取ったことは今までに無かったので少し不安でしたが、心身ともに奥底からリフレッシュ出来ました!いよいよ来週から冬季練習です!徐々に体を慣らして、来シーズンに向け

2024年11月15日
【試合結果】2024 徳島陸上競技秋季カーニバル(藤本)
11/2(土)に開催されました「2024 徳島陸上競技秋季カーニバル」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 藤本咲良 女子 ハンマー投 決勝 64m83(1位) ★自己ベスト更新こんにちは。藤本です。今シーズン最後の試合となる徳島秋季カーニバルに出場し、64m83の自己ベストを出す事が出来ま…

2024年11月 1日
【試合結果】第3回 西田修平記念陸上競技大会(野志)
10/26(土)~10/27(日)に開催されました「第3回 西田修平記念陸上競技大会」の出場結果を報告します。 【出場選手及び結果】 野志侑希 女子 棒高跳 決勝 3m60(4位) こんにちは。野志です。 西田記念大会に出場してきました。試合開始直後は雨が降り、あまり良いコンディションではなかったの

2024年10月25日
【試合結果】第21回 田島直人記念陸上競技大会(山本・藤本)
10/20(日)に開催されました「第21回 田島直人記念陸上競技大会」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 山本実果 女子 円盤投 決勝 47m13(4位) 藤本咲良 女子 ハンマー投 決勝 63m84(1位) こんにちは、山本です。先週の記録会から少し動きを修正したことで調子が上がり、練習…

2024年10月18日
【試合結果】SAGA2024国スポ(久世・藤本)
10/11(金)~10/15(火)に開催されました「SAGA2024国スポ」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 久世生宝 女子 やり投げ 決勝 55m06(5位) 藤本咲良 女子 ハンマー投げ 決勝 61m69(4位)こんにちは。久世です。佐賀で行われた国民スポーツ大会に出場しまして55m…

2024年10月15日
【試合結果】第25回 中部実業団陸上競技選手権大会(野志)
10/5(土)に開催されました「中部実業団陸上競技選手権大会」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 野志侑希 女子 棒高跳 決勝 3m60(6位)中部実業団選手権大会に出場してきました。野志です。試合の3日前に体調を崩してしまい、万全な状態で試合を迎えることができませんでした。棄権するのでは

2024年10月 4日
【試合結果】Yogibo Athletics Challenge Cup2024(山本)
9/28(土)~9/29(日)に開催されました「Yogibo Athletics Challenge Cup2024」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 山本実果 女子 円盤投 決勝 48m22(6位)こんにちは、山本です。この大会は先週の反省を活かして、1投目をしっかり投げられたこと、試

2024年9月27日
【試合結果】第72回 全日本実業団対抗陸上競技選手権大会(久世・山本・野志・藤本)
9/21(土)~9/23(月)に開催されました「第72回 全日本実業団対抗陸上競技選手権大会」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 久世生宝 女子 やり投げ 決勝 54m47(4位) 山本実果 女子 円盤投 決勝 47m65(5位) 野志侑希 女子 棒高跳 決勝 3m60(11位) 藤本咲良…

2024年9月24日
全日本実業団選手権に向けて(野志)
こんにちは。野志です。今週末から全日本実業団選手権大会が始まります。早くも今シーズンも終盤となってきました。調子が良いのにもかかわらず、まだ自己ベストは更新できていません。試合では自己ベストの高さに挑戦できているのですが、その高さになると跳びたい気持ちが先走ってしまい、いつも通りの動作ができなくなっ

2024年9月13日
【試合結果】第33回 姫路陸上競技選手権大会(山本)
9/7(土)~9/8(日)に開催されました「第33回 姫路陸上競技選手権大会」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 山本実果 女子 円盤投 決勝 47m22(1位)こんにちは、山本です。姫路選手権は自分の大会記録を更新し、優勝することができました! 今はまだ動きを確認するような投げになってい…

2024年9月 6日
【試合結果】Athlete Night Games in FUKUI 2024(藤本)
8/30(金)に開催されました「Athlete Night Games in FUKUI 2024」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 藤本咲良 女子 ハンマー投げ 決勝 64m35(2位) ★自己ベスト更新こんにちは。藤本です。自己ベストを更新することができ、良かったです!直近の練習で

2024年8月30日
競技人生の集大成(久世)
こんにちは。久世です。前半シーズンが終わり、はやくも後半シーズンに入ろうとしています。私はこの後半シーズンの残り2試合が競技人生の集大成となります。悔いの残らない、良い最後になるようにしっかりと準備しているところです。今まで応援してくださった皆様に少しでも良い報告が出来ればと思っています。最後まで気

2024年8月23日
【試合結果】2024年度 国民スポーツ大会 選手選考会(野志)
8/11(日)に開催されました「2024年度 国民スポーツ大会 選手選考会」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 野志侑希 女子 棒高跳 決勝 3m80(1位)こんにちは。野志です。8/11(日)に奈良国体選考会に出場しました。今回国体選手には選ばれず、この選考結果に納得はできませんでした。

2024年8月23日
8月末の試合に向けて!!(藤本)
こんにちは。藤本です。最近は8月末のグランプリ大会と近畿選手権に向けて練習に取り組んでいます。8月の記録会で自己ベストを更新して以降、調子はそれなりの水準で保てているので、ここからさらに自己ベストを狙えるところまで引き上げていきたいと考えています!まだまだ暑い日が続きますが、体調と怪我には十分気を付

2024年8月 2日
サウナのような8月!(野志)
こんにちは。野志です。最近の殺人的暑さをサングラス・帽子・氷嚢・冷却スプレー・持ち運び扇風機の優秀グッズで耐え忍びながら練習を重ねています。暑さから集中力も切れやすいため、集中する時と休憩する時のオンオフをしっかり切り替えて、練習にメリハリをつけるように工夫しています。かなり調子が上がってきているた

2024年7月26日
【試合結果】第64回 実業団・学生対抗陸上競技大会(山本)
7/20(土)に開催されました「第64回実業団・学生対抗陸上競技大会」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 山本実果 女子 円盤投 決勝 45m17(6位)こんにちは、山本です。今回の試合はナイターでありながらも、かなり蒸し暑い中の試合になりました。4連戦目と試合が続いたこともあり、体の状態

2024年7月19日
【試合結果】第78回 国民スポーツ大会陸上競技岡山県代表選手最終選考会(久世)
7/13(土)~7/14(日)に開催されました「第78回 国民スポーツ大会陸上競技岡山県代表選手最終選考会」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 久世生宝 女子 やり投 決勝 53m30(1位)こんにちは。久世です。岡山県国スポ最終予選会に出場しまして53m30で1位でした。国民スポーツ大会

2024年7月19日
【試合結果】2024年 和歌山県陸上競技選手権大会(野志)
7/13(土)~7/14(日)に開催されました「2024年 和歌山県陸上競技選手権大会」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 野志侑希 女子 棒高跳 決勝 3m60(オープン参加のため順位なし)こんにちは。野志です。7/13(土)和歌山選手権にオープンで出場してきました。小雨の中の試合でした…

2024年7月12日
【試合結果】第92回 兵庫陸上競技選手権大会(山本・藤本)
7/6(土)~7/7(日)に開催されました「第92回 兵庫陸上競技選手権大会」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 山本実果 女子 円盤投 決勝 47m27(1位) 藤本咲良 女子 ハンマー投げ 決勝 61m58(1位)こんにちは、山本です。兵庫選手権は47m27で優勝でした。今回は試合の中…

2024年7月 5日
【試合結果】日本陸上競技選手権大会(久世・山本・藤本)
6/27(木)~6/30(日)に開催されました「日本陸上競技選手権大会」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 久世生宝 女子 やり投げ 決勝 55m19(8位) 山本実果 女子 円盤投 決勝 48m77(5位) 藤本咲良 女子 ハンマー投げ 決勝 63m17(4位)★自己ベスト更新こんにちは…

2024年6月21日
6月(久世)
こんにちは。久世です。日本選手権まで残り1週間となりました。後は、しっかりと体調を整えて本番を待つのみです。オリンピック選考がかかった最後の重要な試合です。これまで練習した事を発揮できるよう自信をもって挑みます!応援よろしくお願いいたします。久世生宝

2024年6月17日
日本選手権2週間前!!(藤本)
こんにちは。藤本です。30度を超える夏日が続き、練習しづらい時期に入ってきたなと、感じています。暑さ対策をしっかりとして、熱中症などにならないよう気を付けていこうと思います!!最近は10kgや6kgの重たいハンマーを投げる新しいメニューを導入し、ウエイトトレーニングで鍛えた筋力を、実際の投げで使える

2024年6月 7日
【試合結果】Taiwan Athletics Open 2024(藤本)
6/1(土)~6/2(日)に開催されました「Taiwan Athletics Open 2024」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 藤本咲良 女子 ハンマー投げ 決勝 62m30(5位)こんにちは。藤本です。今回の大会は、初めての海外試合となりました!!日本での練習では上手く調子を上げ…

2024年6月 7日
【試合結果】第68回 関西実業団陸上競技選手権大会(久世・山本・野志)
5/31(金)~6/2(日)に開催されました「第68回 関西実業団陸上競技選手権大会」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 久世生宝 女子 やり投げ 決勝 52m52(3位) 山本実果 女子 円盤投 決勝 47m60(2位) 野志侑希 女子 棒高跳 決勝 3m80(4位)5月31日、関西実業…

2024年5月31日
関西実業団大会前練習!(野志)
こんにちは。野志です。年々、体が固まりやすくなっていることを実感し、動きの柔軟性や身体のケアを今まで以上に重要視するようになりました。そのため、最近は柔軟性を上げる体幹メニューをトレーニングに取り入れました。新しい取り組みですが、トレーニングの意図をしっかり理解して、自分に落とし込みたいと思います。

2024年5月24日
【試合結果】セイコーゴールデングランプリ陸上2024東京(久世)
5/19(日)に開催されました「セイコーゴールデングランプリ陸上2024東京」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 久世生宝 女子 やり投 決勝 57m19(10位)こんにちは。久世です。5月19日、ゴールデングランプリに出場しまして57m19で10位でした。いい状態ではあったのですが、投げ

2024年5月17日
【試合結果】第11回 木南道孝記念陸上競技大会(山本)
5/12(日)に開催されました「第11回 木南道孝記念陸上競技大会」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 山本実果 女子 円盤投 決勝 47m72(8位)今回の試合は、自分の実力を発揮できず悔しい結果となりました。挑戦している技術が中途半端になってしまい、試合の立ち上がりを崩してしまったこと…

2024年5月10日
【試合結果】2024 水戸招待陸上(久世)
5/5(日)に開催されました「2024 水戸招待陸上」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 久世生宝 女子 やり投 決勝 57m67(5位)こんにちは。久世です。5月5日、水戸招待に出場しまして57m67で5位でした。今の投げでの反省点を次の19日のゴールデングランプリまでに修正して、次こそ

2024年5月10日
【試合結果】第39回 静岡国際陸上競技大会(藤本)
5/3(金)に開催されました「第39回 静岡国際陸上競技大会」の出場結果を報告します。 【出場選手及び結果】 藤本咲良 女子 ハンマー投 決勝 60m27(5位)こんにちは。藤本です。今シーズン初戦のグランプリ大会という事で、身が引き締まる思いで試合に臨みました。ですが結果としては、60m27(5位

2024年5月10日
【試合結果】2024年度 奈良県陸上競技選手権大会(野志)
5/4(土)~5/5(日)に開催されました「2024年度 奈良県陸上競技選手権大会」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 野志侑希 女子 棒高跳 決勝 3m70(1位)こんにちは。野志です。数週間前から腰痛が酷かったため、試合まではとにかく治すことに専念する日々を送っていました。試合本番は腰

2024年5月 2日
【試合結果】織田幹雄記念国際陸上競技大会(久世)
4/29(月)に開催されました「織田幹雄記念国際陸上競技大会」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 久世生宝 女子 やり投 決勝 56m56(4位)こんにちは。久世です。4月29日月曜日に織田記念に出場しまして56m56で4位でした。 記録、順位には満足していませんが、技術的にもだいぶ噛み合

2024年4月26日
【試合結果】第72回 兵庫リレーカーニバル(山本)
4/20(土)~21(日)に開催されました「第72回 兵庫リレーカーニバル」の出場結果を報告します。【出場選手及び結果】 山本実果 女子 円盤投 決勝 49m24(5位)今大会はグランプリシリーズの第一戦目となる試合でした。雨の中の試合で少し不安はありましたが、入念に雨対策の準備していたことや、雨の…

2024年4月19日
シーズンイン!(藤本)
こんにちは。藤本です。最近は気温もどんどん上がり、少し動くと汗ばむ季節になってきました。今は新たな技術に挑戦中なので、なかなか距離が出ない日々が続きますが、動きは着実に良くなってきています!大きく記録を伸ばすためには、こういう時期も必要だと思うので、めげずに頑張ります。今後は主要大会も増えてくるので

2024年4月12日
筋肉痛試合(野志)
こんにちは。野志です。先日、奈良記録会に出場しました。練習の延長で試合に出場したため、体の調整無しで挑みました。全身筋肉痛での出場となったのですが、想像以上に体が動き、自信をつけることができました。まだ不安定な感覚があるため、結果を残しつつ安定した跳躍を作りたいと思います。野志侑希

2024年4月 5日
4月(山本)
こんにちは。山本です。4月になりいよいよ本格的にシーズンが始まります!ここ最近は連続で試合に出ていて、冬の成果もあり良い感覚と自己ベストに迫る記録で手ごたえがあります。今月下旬からの大きい試合に向けて、更に調子を上げて頑張ります!山本実果…

2024年3月29日
今シーズンへの意気込み
こんにちは。久世です。今シーズンの意気込みは、パリオリンピックに出場する事です!その為に4月始まる連戦で1つ1つしっかり結果を残します。コンドーテック陸上部の声援のほどよろしくお願い致します。久世生宝こんにちは、山本です。今年は自己ベストの更新と、グランプリや日本選手権で表彰台に立つことを目標に頑張…

2024年3月26日
【試合結果】International Track Meet in New Zealand(山本)
2/24(土)に開催されました「International Track Meet - Home for Athletics Events in NZ」の出場結果を報告します。 【出場選手及び結果】 山本実果 女子 円盤投 決勝 47m69(8位)International Track Meet(コン…

2024年3月 8日
【試合結果】Japan athlete games in 大崎(藤本)
2/25(日)に開催されました「Japan athlete games in 大崎」の出場結果を報告します。 【出場選手及び結果】 藤本咲良 女子 ハンマー投 決勝 60m60(1位) 今シーズンの初戦となる試合でした。直近の練習でも、全く調子が上がってきていない状況だったのでかなり不安でしたが、鹿…

2024年3月 1日
冬季練習終盤(久世)
こんにちは。久世です。2月に入ったと思えばもう終わり、3月です。冬季練習は終盤に差し掛かっています。怪我もなく順調で、調子も良いです。3月の終わりには記録会があり、ようやくシーズンがスタートします!しっかり準備して悔いの残らないシーズンにします久世生宝

2024年2月26日
冬季練習(藤本)
こんにちは。藤本です。調子はまだ上がって来ていませんが、良い練習が積めています。今週末からは鹿児島で行われる合宿に参加をする予定です。全国の強い選手と一緒に練習を行える貴重な機会なので、必ず何かを吸収して帰って来たいと思っています!!藤本咲良

2024年2月19日
動き作りの2月(野志)
こんにちは。野志です。最近、棒に上手く力が伝えられなかったり、腰が抜けてしまうことが多くなりました。以前痛めたヘルニアが原因で跳ぶ瞬間に腰が抜けてしまい、「軽いぎっくり腰を繰り返しいる」と治療院で診察を受け、動き作りから見直すことになりました。焦らずに力を加える部位やポイントを見直したいと思います。…

2024年2月 9日
2月冬季練習(山本)
こんにちは。山本です。寒い日々が続いていますが、怪我もなく毎日練習を積めています!一月は行く、二月は逃げる、三月は去るといいますが、やはりこの時期は時間の流れが早いように感じます。二月もあっという間に過ぎると思うので、春先に向けてしっかり準備していきたいと思います!山本実果

2024年2月 2日
1月(久世)
こんにちは。久世です。年が明けたと思えばもう1月が終わり、2月に入ろうとして、冬季練習は中盤に差し掛かっています。怪我もなく順調に練習出来ているのでこの調子で3月を迎え、4月シーズンへと繋げていきたいです!久世生宝

2024年1月26日
冬季練習(藤本)
こんにちは。藤本です。年が明け早1カ月が経とうとしており、シーズンインまで約2カ月になりました。最近はあまり投げの調子が良くなく、モチベーションを保つ事が難しくなっています。ですがウェイトトレーニング等は調子が良いので、出来る限り調子が良い部分に目を向けて気持ちを上げつつ、引き続き冬季練習に取り組ん

2024年1月22日
2024!(野志)
こんにちは。野志です。あけましておめでとうございます。毎年、今年が1番寒いのではないかなと思いながら、練習に取り組んでいます。動きを止めると一気に体温が奪われるため、体を動かし続けて寒さから身を守っています。また、寒さで痛くなる体の部位が毎年固定されてきました。腰、膝、母指球。この3箇所は寒い時期に